システム化ノウハウを活かして、社会にかけがえのない存在に・・・
ITの利・活用に関連した課題をお持ちのクライアントの皆さまに、心からお喜びいただけるように汗を流すことが、私どもの使命との認識で、そのために心掛けていることがあります。
- クライアントの経営者や事業責任者の目線、IT投資の狙いを正しく理解する
- IT利・活用の仕組み構築や導入の過程で困難に遭遇した場合は、IT投資に託された狙いに立ち返って判断を行う
- 自らの力の及ばないところは、外部の力を借りてでも積極的に課題解決を図り、責任を果たす
- プロジェクトの参加者全てをリスペクトし、目標達成のために提案型の思考を心掛ける
- 時代・技術の変化に敏感な広い視野を磨き続ける
会社設立時の私達は、銀行システムの基盤やミドルウェア類に詳しいエンジニアと、地方銀行出身のシステム構築のエキスパートの集まりでありましたので、まずは得意な銀行のシステム構築をする仕事から始めました。
愚直に、真面目に積み上げてきた仕事はいずれも誇りが持てるものでありますが、とりわけ、某地銀殿の情報系を新しいコンセプトに基づきスクラッチで再構築するという受託案件を納入したときには、多くの関係者の方から身に余る賞賛をいただきました。
事業の出発点である銀行のシステムへの貢献に終わりはありませんが、幸い弊社の姿勢を評価いただいた他の分野のお客様からも仕事のご依頼をいただくようになり、例えば建設会社の現場管理であったり、高速道路の交通管制であったり、携帯電話のコンテンツ管理であったりと、貴重なシステム化体験を蓄積させていただいています。 一方、開発方式に関して革新的なツールの導入をご提案し、その実装結果に大いに満足いただく等、引き続き、お客様の期待を上回る成果を目指して、地道な努力を積み重ねてまいります。

- 会社名
- 日本ファイナンシャル・エンジニアリング株式会社
- 所在地
- 〒104-0033
東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川ビル 3階 [MAP]
- 電話番号
- 03-6824-9091
- 代表者名
- 鈴木 俊正
- 設立
- 1999年2月10日
- 資本金
- 3,000万円
- 株主
- 株式会社CIJ
(CIJグループ行動憲章) - 役員
- 代表取締役社長 鈴木 俊正
- 取締役副社長(非常勤) 櫻井 宏和
- 取締役(非常勤) 高見沢正己
- 取締役(非常勤) 鮫島 隆
- 監査役(非常勤) 染谷 行俊
- 事業内容
- ITコンサルティング、システム開発、システム保守・運用
- 保有資格
- 情報セキュリティ ISO/IEC 27001 マネジメントシステム
- 沿革
- 1999年 2月 資本金1510万円で設立
- 2000年10月 資本金6000万円に増資
- 2007年 3月 特定労働者派遣事業開始
- 2018年 5月 資本金を3000万に変更
- 2018年 6月 労働者派遣事業許可取得
- 2019年 1月 株式会社 CIJ のグループに参画
- 主要取引先
(順不同) - 三井住友信託銀行株式会社
- 三井住友トラスト・ローン&ファイナンス株式会社
- 株式会社あおぞら銀行
- GMOあおぞらネット銀行株式会社
- 日本電気株式会社 日本電気グループ
- 富士通株式会社
- 株式会社野村総合研究所
- SCSK株式会社
- サインポスト株式会社
- Profit Cube 株式会社
- NTTアドバンステクノロジ株式会社
- 株式会社NTTデータ・ニューソン
- 日本ATM株式会社 他